基準
2016.02.12 Friday | category:徒然日記
この二日間、あまり良いことが身の回りで起きていない主宰です、どうも。
今朝もちょっと見るに堪えない光景を目の当たりにして、ちょっと色々と考えてしまっています。
さて、考えると言えば、ことある毎に自分に繰り返し問いかけている問いが自分にはあります。
それは「あなたにとっての1万円とは。」
これに対する答えは人それぞれだと思います。
経験を重ねれば答えも変わることでしょう。そう考えると単純な問いかけなのに意外と難しい問いかけだと思うのです。
例えば、1万円というものを考えた時、それで何を買うことができるのかとか何ができるのかというような1万円そのものの価値を考える人もいるでしょう。
違う人は、それを稼ぐのにどれだけの時間が、労力が必要か、それを得るための対価を考える人もいることでしょう。
そういうふうに1万円というものにその人独自の価値を与えます。そうすると、1万円という価値基準が明確になり、それを使う時やそれと同等の時間をいかに使うかということに基準が生まれてきます。
ふだん、ちゃんと考えていないことを自問自答し、明確にすると基準が生まれ、それに伴って自分の行動が変わります。今まであまり考えずに使っていたお金を、使う前に考えるようになったりというぐあいに。
自分がことある毎にそんなことを自分自答するのは、そんな自分の中の大切な基準を維持するためです。でも、実はもう一つ大事な事があって、1万円というものに基準、価値がしっかり与えられるとそれに見合うかどうかを考えるようになるのですが、それを度外視したくなる時が来ます。
自分にとってはその瞬間を逃さないようにすることの方が大切です。
だって、それは自分にとって「特別だ」ということを意味していますから。
いつもなんとなくでは、そんな特別な瞬間を特別なものとして扱えません。
それでは面白くないわけです。
特別なものは特別なものとして、大切なものは大切なものとしてしっかりと感じたい、認識したいと思っています。
そのためにはいつも心のどこかにそんな基準のようなものをしっかりと持っておくべきだと思うのです。
ということで、時々そんなふうにお金や時間のことを考えるようにしているわけです。
ま、他の人はそんなこと常日頃から考えているのかもしれませんが。
自分はどうもちょっとでも気を抜くとそういうことをいい加減に考えてしまう癖があるので、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけそんな努力をしています。
皆さんも、お金でなくていいですから、ちょっとそんな自分ならではの価値、基準を考えてみてはいかがでしょうか。今まで特別に感じていなかったことが特別に感じられるようになる……かもしれませんよ。
↓演技塾(ワークショップ)詳細はこちら↓
http://blog.femo.info/?eid=92
公式HP: http://femo.info
公式ブログ: http://blog.femo.info
公式twitter: @asu_jun_info
今朝もちょっと見るに堪えない光景を目の当たりにして、ちょっと色々と考えてしまっています。
さて、考えると言えば、ことある毎に自分に繰り返し問いかけている問いが自分にはあります。
それは「あなたにとっての1万円とは。」
これに対する答えは人それぞれだと思います。
経験を重ねれば答えも変わることでしょう。そう考えると単純な問いかけなのに意外と難しい問いかけだと思うのです。
例えば、1万円というものを考えた時、それで何を買うことができるのかとか何ができるのかというような1万円そのものの価値を考える人もいるでしょう。
違う人は、それを稼ぐのにどれだけの時間が、労力が必要か、それを得るための対価を考える人もいることでしょう。
そういうふうに1万円というものにその人独自の価値を与えます。そうすると、1万円という価値基準が明確になり、それを使う時やそれと同等の時間をいかに使うかということに基準が生まれてきます。
ふだん、ちゃんと考えていないことを自問自答し、明確にすると基準が生まれ、それに伴って自分の行動が変わります。今まであまり考えずに使っていたお金を、使う前に考えるようになったりというぐあいに。
自分がことある毎にそんなことを自分自答するのは、そんな自分の中の大切な基準を維持するためです。でも、実はもう一つ大事な事があって、1万円というものに基準、価値がしっかり与えられるとそれに見合うかどうかを考えるようになるのですが、それを度外視したくなる時が来ます。
自分にとってはその瞬間を逃さないようにすることの方が大切です。
だって、それは自分にとって「特別だ」ということを意味していますから。
いつもなんとなくでは、そんな特別な瞬間を特別なものとして扱えません。
それでは面白くないわけです。
特別なものは特別なものとして、大切なものは大切なものとしてしっかりと感じたい、認識したいと思っています。
そのためにはいつも心のどこかにそんな基準のようなものをしっかりと持っておくべきだと思うのです。
ということで、時々そんなふうにお金や時間のことを考えるようにしているわけです。
ま、他の人はそんなこと常日頃から考えているのかもしれませんが。
自分はどうもちょっとでも気を抜くとそういうことをいい加減に考えてしまう癖があるので、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけそんな努力をしています。
皆さんも、お金でなくていいですから、ちょっとそんな自分ならではの価値、基準を考えてみてはいかがでしょうか。今まで特別に感じていなかったことが特別に感じられるようになる……かもしれませんよ。
↓演技塾(ワークショップ)詳細はこちら↓
http://blog.femo.info/?eid=92
公式HP: http://femo.info
公式ブログ: http://blog.femo.info
公式twitter: @asu_jun_info
⇒ サミャル (12/04)